君も国家を運営しよう。

国家運営を始めたけども、戦争のやり方がわからない。
国家運営を始めたけども、何をすればいいのかわからない。
このページでは、国家運営初心者がどのような事をすればいいのか案内をします。

まずこれを読んでね!

Discord鯖に参加しよう!

Discordのユーラシア国家運営鯖に参加しましょう。鯖へのリンクはユーラシア国家運営Twitter公式アカウントにリプライかDMを送って教えてもらいましょう。

国を立てよう!

国の運営を始めるには当然ですが国が必要です。
国を作るには国を作る土地と国名を用意します。土地については世界地図の国を作りたい空き地をDiscordで運営メンバーに伝えましょう。同時に国名も伝えると無駄がありません。伝えたらこのwikiに参加申請を送り、しばらくして承認されたら国のページを作りましょう。国家雛型ページを利用すると便利です。
またこの段階で国のTwitterアカウントを作っておくといいでしょう。

国を運営しよう!

上記までが完了した方。
おめでとうございます!晴れて運営の前準備は完了し、国の基盤ができました。国の初期状態についてはこちらをご覧ください。それではこれから運営を進めていきましょう。次は運営において必要なことについて見ていきましょう。

お金

ユーラシア国家運営においては一部の例外の国*1を除き、ED(ユーラシアドル)という単位が使われます。どんな国家も運営開始時は250万ED支給されます。それ以降は以下の表にしたがって毎週月曜日に400万EDが支給されます。
収入源には他にインフラ収入やイベント収入が存在しますがそれについての詳細は各項に譲ります。

自国を他国から守るためには軍が必要ですね?この項では軍について少し解説しましょう。なお初期の軍は全て0です。詳細は軍事に記載してあります。
陸軍1ユニットあたりの費用は次の式で求められます。
1ユニットの費用=ユニット費用+兵種費用
例えば歩兵1ユニットの価格は上の式に代入して
10万ED(師団費用)+2万ED(歩兵費用)=12万ED(合計)
となります。それ以外の空軍や海軍は1ユニットあたりの費用に計算式は不要です。例えば巡洋艦1隻あたりの費用は30万EDです。
ちなみに軍の徴兵状況については国家ページ*2に記入することが必須です。

研究

軍を持ったはいいものの初期状態ではいくら数があっても1ユニットあたりの性能はあまりよくありません。そこで研究の出番です。研究の詳細は軍事のページに書かれているので詳細は割愛します。また研究にはリアル時間が必要なのでご利用は計画的に。

外交

国は当然ですが外交を行うことがあります。細かいこと(条約)は国家間で簡単に自由に決めることができます。その辺りはあなたの交渉技術に依存しています。外交ページの情報も参照してください。

出撃制限

出撃制限とは戦争をするときに出せる軍の制限です。増減はありません。
出撃制限などは以下の通りです。
軍拡予算400万まで、貰える造船所10個、戦闘につかう合計師団数70師団まで、航空機150機まで、駆逐艦35隻、潜水艦20隻、巡洋艦35隻、戦艦20隻、原子力空母・空母9隻、イージス艦10隻まで

海軍および陸軍と空軍の詳細な内容についてはこちらに詳しく書いてあります。
造船所に関してはこちら

その他

研究や外交的成果、あるいは徴兵などの国家にかかわる進展等があった場合は国家のページ、Discordの各国のニュース、あるいはTwitterアカウントで公表する必要があります。*3Twitterの場合ハッシュタグは#ユーラシア国家運営 を使用してください。
wikiの構文について知りたいときはこちらをどうぞ。全ての構文が網羅されています。
あ、あと、いくらゲームだからと言ってロールプレイで本人の精神に過度の負荷を与えるものは禁止やぞ!

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

メンバーのみ編集できます