君も国家を運営しよう。

駆け出し審判のための指南書(軍事と戦争のページをしっかり読まないでここだけ見て審判すると意味不明になるから注意、あくまで詳しく載っていないところの補填として利用しよう。質問があればルーマニアのDMへ)

戦争の流れ
1 撤退条件と降伏条件を決める
2 空軍から作戦開始。(あとでやると陸軍へのバフがかからなくなるため)
例 戦闘機20機vsステルス戦闘機10機
/r 20d8 vs /r 10d11
結果 戦闘機側の勝利→勝利側の陸軍のダイス面+1、敗北側は次の空戦のダイス面+1
3 陸海軍作戦開始。
作戦に軍事ページに書かれてないものを使う場合効果とそれに見合う資金を用意させてください。技術も持っていないのに衛星から砲撃させるなどの不可能なものはお断りした方がいいです。
ダイスを振った結果二倍以上で勝利していなかった場合は損害ダイス1d10を振りましょう。それに戦争ページの損害を加えたものが敗北側の損害、1d10のみのものが勝利側です。
追記 基本戦争の審判は己の裁量で戦争の優劣をつけるものですが中には結果に満足しないで審判に不平不満を言うものがいますが「弱いやつが悪い」の一言で一蹴しましょう。

作戦が送られてきたときに注意すること

1 基本的には地図に攻撃線などを引かせるのが無難です。何々の師団でどこどこを攻撃すると言って真に受けないように注意。実はこれ審判と攻撃側の侵攻ルートが違ってたりしてめっちゃごねられます。
溝を作らないためにもちゃんと作らせましょう。
2 参戦国の国家レベルはしっかり確認しましょう。たまに戦争関連の事を何も知らないこたつのみかんに似た何かがルール度外視の作戦を行ったりします。[例 🍊国家レベルなんか関係ねぇ!詰め込めるだけ詰め込んで突撃させるんだよ!(脳死) 審判僕 えぇ…(大困惑)]
3 うっかり渡してはいけない情報を相手に流したりしないようにしよう、普通に軍法会議ものだぞ(例 新人審判 〇〇がどこどこに攻めるらしいんですけど兵ないままでいいですかね? 観戦僕 おいそれマジでヤバいって)

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

メンバーのみ編集できます